先日交換して取り付けたアルミプッシュロッドに初期当たりが出て
エンジンがタペット音を発し始めたので、バルブクリアランス調整をすると同時に
前回のプッシュロッド交換時に発覚した問題点の対策をしました。
その問題点とは、バルブが全く回転していない(!)と言う事です。
以前にバルクリを調整した時にリテーナーに付けておいたペイントマークが、
プッシュロッド交換時に微動だにしていなかったのです(苦笑
こんな状態では数万キロでバルブステムが偏磨耗してしまいます・・・
ノーマルではバルブを回転させる為に半割りのキーパー同士は密着しており、
その中でバルブが自由に回転出来る構造になっていて、3本ある溝の部分だけで
バルブとキーパーが繋がっている良く考えられた構造なのですが、
硬いバルブスプリングを使う場合はノーマルでは溝が傷んで広がってしまうので、
キーパー同士が密着しない用に加工してキーパーがバルブを掴む様にします。
当然、そうなるとバルブ、キーパー、リテーナーが完全に固定されてしまうので
バルブは回転しづらくなり、それに合わせた対策を盛り込んだ施工をしないと
自分の車の様にバルブが全く回転しない結果となってしまう訳です(苦笑

原因であろう部分はHolicさんにヒントをもらって察しが付いていたので、
ロッカーアームを外してバルブスプリングも取り外し点検。
・・・あ~やっぱり!
インナー側のバルブスプリングがリテーナーとくっ付いています。
バルブスプリングとリテーナーがきつく嵌まり込む寸法だった為に、
リテーナーがスプリングと一体化してしまい別々に動く事が出来ず、
回転を妨げる事になってしまっていたのです。
「リテーナーがキツイとバルブが回らない」とHolicさんに教わったのですが、
エンジンを組んだ時も、慣らしが終わってスプリングを組み替えた時も
スプリングとリテーナーの具合がどうだったか記憶が曖昧で・・・
寝不足な中で時間に追われながらエンジンを組んではダメですね!(苦笑

原因が判ったので、旋盤でリテーナーのインナースプリングと当たる部分を加工、
自由に回るクリアランスを確保して組み付けバルクリ調整、
再度ペイントマークを付けてカバーを閉じました。
次にカバーを開ける時にはマーク位置がずれていますように!!(笑
エンジンがタペット音を発し始めたので、バルブクリアランス調整をすると同時に
前回のプッシュロッド交換時に発覚した問題点の対策をしました。
その問題点とは、バルブが全く回転していない(!)と言う事です。
以前にバルクリを調整した時にリテーナーに付けておいたペイントマークが、
プッシュロッド交換時に微動だにしていなかったのです(苦笑
こんな状態では数万キロでバルブステムが偏磨耗してしまいます・・・
ノーマルではバルブを回転させる為に半割りのキーパー同士は密着しており、
その中でバルブが自由に回転出来る構造になっていて、3本ある溝の部分だけで
バルブとキーパーが繋がっている良く考えられた構造なのですが、
硬いバルブスプリングを使う場合はノーマルでは溝が傷んで広がってしまうので、
キーパー同士が密着しない用に加工してキーパーがバルブを掴む様にします。
当然、そうなるとバルブ、キーパー、リテーナーが完全に固定されてしまうので
バルブは回転しづらくなり、それに合わせた対策を盛り込んだ施工をしないと
自分の車の様にバルブが全く回転しない結果となってしまう訳です(苦笑

原因であろう部分はHolicさんにヒントをもらって察しが付いていたので、
ロッカーアームを外してバルブスプリングも取り外し点検。
・・・あ~やっぱり!
インナー側のバルブスプリングがリテーナーとくっ付いています。
バルブスプリングとリテーナーがきつく嵌まり込む寸法だった為に、
リテーナーがスプリングと一体化してしまい別々に動く事が出来ず、
回転を妨げる事になってしまっていたのです。
「リテーナーがキツイとバルブが回らない」とHolicさんに教わったのですが、
エンジンを組んだ時も、慣らしが終わってスプリングを組み替えた時も
スプリングとリテーナーの具合がどうだったか記憶が曖昧で・・・
寝不足な中で時間に追われながらエンジンを組んではダメですね!(苦笑

原因が判ったので、旋盤でリテーナーのインナースプリングと当たる部分を加工、
自由に回るクリアランスを確保して組み付けバルクリ調整、
再度ペイントマークを付けてカバーを閉じました。
次にカバーを開ける時にはマーク位置がずれていますように!!(笑
- 関連記事
-
- タイロッドエンド交換
- バルブよ回れ~!
- プッシュロッド交換
この記事へのコメント
回るといいやね。
おれもさんざんやったwww
おれもさんざんやったwww
2009/07/23(木) 04:42:43 | URL | Holic #-[ 編集]
回るでしょう?
ダメだったら次の手も考えてます♪
効果が有るかは判りませんが(苦笑
ダメだったら次の手も考えてます♪
効果が有るかは判りませんが(苦笑
2009/07/24(金) 09:38:18 | URL | Yazzi #-[ 編集]
いっそスプリングの座面もツルツルにしちゃうとかどうでしょ!? (妄想
2009/07/24(金) 23:12:05 | URL | Kita #-[ 編集]
自分の考えているのは、それに一捻り加えたネタです♪
回ってくれれば実行しませんが…
回ってくれれば実行しませんが…
2009/07/26(日) 07:59:57 | URL | Yazzi #-[ 編集]
ベアリング入れる??www
薄いのあるよ(笑)
薄いのあるよ(笑)
2009/07/28(火) 16:02:02 | URL | Holic #-[ 編集]
いやいやいやいや(笑
どうしても回らない時の「奥の手」に取っておきます(笑
どうしても回らない時の「奥の手」に取っておきます(笑
2009/07/29(水) 09:54:10 | URL | Yazzi #-[ 編集]
| ホーム |